[こどもとお出かけ]日本語NG!?英語deボードゲームナイトに行ってきた。

ボードゲームを日本語を使わず英語だけで遊べば、英語もボードゲームも上達して一石二鳥!!
英語とドイツ語とポーランド語を話せる外国人ゲームマスターの方を招いて行われる英語deボードゲームナイトに息子たちと参加してきました。


会場はJELLY JELLY CAFE 池袋2号店で、子ども向けのボードゲームもたくさんありました。
ゲームマスターはポーランド出身のヤツェク(Jacek Mackiewicz)さんで、ポーランド、ドイツ、イギリスと渡り歩き、現在は日本に住んでいらっしゃいます。元々はビデオゲームが大好きだったヤツェクさんですが、現在はボードゲームの制作とプレイに情熱を注いでいるとのこと。
少し日本語も話せるヤツェクさんは、「皆さんとお話しして、一緒にゲームを楽しむのを楽しみにしています!日本語は少し話せるので、一緒にコミュニケーションを取りましょう!」と話してくれ、その明るい笑顔が印象的でした。
今回遊んだボードゲーム。
- あいうえおバトル
- エイゴダーケ
- キャット&チョコレート
次の日が学校だったため、18時から1時間半くらいの参加となりましたが、早めの時間ということもあり少人数で、子どもたちも英語と日本語を交えながら楽しむことができました。

今後も月に1回程度、このイベントが開催される予定とのこと。参加費は2,200円(ワンドリンク付き)。平日夜だとなかなか定期的な参加が難しいので、休日に子ども向けの英語でのボードゲームイベントが定期的に開催されたらいいなと思いました!
2024-04-30 by
関連記事