【肌をきれいにしたい!】洗顔後のタオルドライをやめてみた

働く母にとって、スキンケアはつい後回しになりがちですよね。
ズボラなわたしでも半年前から続けられている、美肌に一歩近づける方法をご紹介します。

とてもシンプルな方法で、「洗顔後にタオルで顔を拭かずに化粧水を使う」というものです。肌は触らない、擦らないことが基本だなと改めて実感しました。

洗顔後、顔がまだ濡れている状態で化粧水を浸透させます。

水滴が気になる場合は、ティッシュやペーパータオルで軽く押さえて水分を取り除きます。わたしは、 CICIBELLAフェイスタオル クレンジングタオルを使ってます。
不織布を研究してきたマスクメーカーが作ったフェイスタオルで、毛羽立ちにくく、吸水性もばっちり。使い捨てで衛生的です。

1回目の化粧水が肌に浸透したら、さらにもう1、2回重ね塗りします。

この単純なステップだけで、肌へのストレスが減少し、肌の保湿感が増し、もっちりとした状態になります。その後は、いつものスキンケアをしてください。

使用している化粧水などについてはまた書きたいと思います。

洗顔後にタオルを使わず化粧水、この方法をぜひ試してみてください!

by
関連記事